一昨日から俺は!!

339です。

 

今日(5/22)は、晩ごはんに、

● 塩チャーシュー麺

● 餃子 & ビールセット

● ライス & レバニラ少々

を、おいしくいただきまして、

家に帰って、体重と体脂肪をはかってみました。

 

■ 結果は…

体重:65.5 ㎏

体脂肪率:19.2 %

 

だってサ。

 

ちなみに身長は、172 cmです。

性別は、♂ です。(知ってた?)

好きなロボ超人は、ウォーズマンです。

f:id:sasakiyu2:20190523024410j:image

 

さて、一ヶ月後はどうなっていますかね。

 

体脂肪率は15%以下にしたいっす。

 

めざせ、339ちゃん、細マッチョ!

 

昨日から俺は!!

339です。

 

■ 今年の目標

そういえば339の今年の目標は、

「↓こんな体型(一番左)を目指す」

f:id:sasakiyu2:20190521232338j:image

でした。ホントか?

 

それを、もうすぐ梅雨の5月の終わりに思い出したので、

昨日(5/20)から、筋トレやってます。

 

■ 今までも、やってなかったっけ?

って、筋トレは今までもチョコチョコやってましたが、

「OLが風呂上がりにやるストレッチ」

くらいの軽いトレーニングしかしてなかったので、

今回は、ちゃんとやろうと思います。

 

■ 期間

でも少々ブランクがあるので、

今回は、期間を「4週間」 と決めてやることにしました。

 

■ なぜ、4週間なのか?

それはズバリ、

「4週間後に会社の健康診断があるから」

です。

不純な動機ですね。

 

339は、

「健康診断の直前だけ健康に気を使う人」

は嫌いです。

 

■ では、なぜやるのか?

では、なぜ、健康診断を目標に体を鍛えるのか?

の答えは、ズバリ、

「健康診断をやるメディカルセンターの女性スタッフの人たちに、良いカラダを見せつけたい」

いやウソウソ。

約1ヶ月でどれだけ出来るか試してみたかったんです。ホントだよ。

 

てことで、

明日から筋トレ頑張ります!

…いや、違う!昨日から頑張ってるんです。

 

■ ルール、ポリシー

今回のルールてかポリシーですが、

下記で行こうと思います。

 

①食事制限はしない

⇒ご飯は普通に食べる。外食もしますし、ビールも普通に飲みます。

 

②ジムには行かない

⇒家で、腕立て伏せ、腹筋、スクワットなどをやります。

 

③飲み会があれば、そっちを優先する

⇒説明不要。

 

プロテインは飲まない

⇒単に金銭的な理由。

 

ってとこかな。

 

■ それで体脂肪は減るのか?

有酸素運動をせず、食事制限もせず、

体脂肪は減るのでしょうか?

実験のつもりでやってみます。

 

てことで、4週間後の健康診断が楽しみですわ。

 

■ ところで…

ところで、今日(5/21)時点での、

339の体重、体脂肪はどうなってんの?

って話ですが、

それは、明日までに調べておきます。

 

調べてみますが、別に339はダイエットをしたいわけではない。

細マッチョを目指しているのです。

 

■ めざせ、339ちゃん、細マッチョ!

f:id:sasakiyu2:20190522000927j:image

 

「タッチ」。

なつかしいですね。

 

 

一人IPPONグランプリ再び

339です。

 

先日、IPPONグランプリが放送されていましたが、

実は、339もこっそり参加していました。

 

フジテレビのサイトで、

一般人が参加できる「IPPANグランプリ」というのがあったので、

参加してみました。

 

お題①:「ははーん」を使って何か言って下さい

f:id:sasakiyu2:20190428205552j:image

 

お題②:2100年M-1グランプリのチャンピオンのネタ、最後のオチのツッコミワードを教えて下さい

f:id:sasakiyu2:20190428205606j:image

 

お題③:世の中がまだ気づいていない進行中のドッキリとは?

f:id:sasakiyu2:20190428205622j:image

 

お題④:「ハプニング引っ越しセンター」に引っ越しを頼むとどうなる?

f:id:sasakiyu2:20190428205635j:image

 

お題⑤:この仔を飼う時の注意点を教えて下さい

f:id:sasakiyu2:20190428205647j:image

 

お題⑥:おじいさんになった浦島太郎が、ネット検索しそうなワードは?

f:id:sasakiyu2:20190428205659j:image

 

てことで、

次回のIPPONグランプリでは、

松ちゃんに番組で紹介してもらえるようがんばります。

 

誰よりもVAIO愛す

339です。
 
突然ですがみなさん「自己紹介ギャグ」ってあります? (ねーだろ!)
 
339が昔考えたのは…
 
『神奈川県から来ました、339ゆーじです。
 好きなフォントは、MS明朝です。』
 
ってヤツ。
 
「好きなフォントは、○○です。」
って、普段、仕事でパソコンを使っている人にはウケるんじゃないかと、
当時、ヤング339は考えたのですが、
そもそも自己紹介をする機会がないので、
披露したことは、まだ、ない。 (誰かコンパ開いて)
 
でも、実は339は、『MS明朝』と『MSゴシック』ていう、
マイクロソフトの2大(?)フォントが大っ嫌いです。
 
なんで嫌いか?って、
見づらいんですよねぇ。ていうか、薄っいよねぇ。
薄いっていうか細いよねぇ。細いっていうか、見づらい。 (永久ループ)
 
いや、フォントもそうだけど、そもそもWindowsの画面は見づらい!
 
と、Windowsの見づらさについて、ブーブー言ってるくせに、
339は10年ほど前に、11インチくらいの小さいノートパソコン(VAIO)を買いました。
 
それがコレ!
 
f:id:sasakiyu2:20190305212533j:image
CDと比べると、小ささがわかるかと。
 
なぜかわかりませんが、339は、
『小さい機械』が好きなんですよねぇ。
『なぜかな~、なぜなのかしら~』
 
なので、ノートパソコンも小さいのが欲しくて、
ついソニーストアでポチッと購入してしまったのですが、
これがまた画面が小さくてねぇ。 (当たり前)
そもそも339は目が悪いので、もう使いづらいったらありゃしない。
 
なので、ノートパソコンをテレビにつないで使ったりしていましたが、
それはもはやノートパソコンではない。
その為か、ノートのVAIOちゃんを家で使うことはあまりありませんでした。
 
当時、ウチのVAIOちゃんには「Windows Vista」ていうOSが入っていたのですが、
数年後、「Windows 7」にアップグレードすることになりました。
アップグレードはもちろんタダではないので、
やりたくなかったのですが、
マイクロソフトお得意の必殺技:『そのOS、もうサポート終了やで!』をお見舞いされてしまうと、
我々、人類は、従うしかありません。
なので、サポート終了の『Vista』を『7』にアップグレードしたわけです。(高い金を払って)
 
で、しばらくその『VAIOちゃん 7』を使っていたのですが、
ちょうどその頃339は、ひょんなことから『Linux』というOSに出逢ってしまい、 (出逢いはスローモーション)
かつ、ノートパソコンとは別に『ちっちゃいパソコン』を買ってしまったので、
「このVAIOちゃんの『7』をつぶして、『Linux』を入れちゃおっかな~、どうしよっかなぁ~、
 答えはこうだ!イヤァオ!!」
 
f:id:sasakiyu2:20190305211401j:image

f:id:sasakiyu2:20190305211423j:image

と、VAIOちゃんに『Ubuntu』というLinuxのOSを入れてみました。
 
で、使ってみたのですが、まあ見やすい!
ちっさい画面は変わらないハズなのに、全然見やすいんですよねぇ。文字もナニもカニも。
 
なんでLinuxの画面は見やすいのかなぁ?と思ったら、
Ubuntu』というLinuxのOSでデフォルトで使用しているフォントは、「Takaoフォント」というやつでした。
もちろん、文字のフォントだけの問題ではなく、デザイン的なこともあると思いますが、
その時初めて、「Windowsの画面(と文字)って見づらいんだな」と気づきました。
 
てことで、あまり使っていなかったノートのVAIOちゃんは、
その日以来、
『339のお気に入りのVAIOちゃん』
として復活しました。
 
のちに『Ubuntu』を止めて、『Linux Mint』というOSに変えてみましたが、
特に理由はありません。
単なる『339の気まぐれ』です。
Linux』は無料なので、自由にOSを変えられるので、
そういうことも手軽にできてしまうわけですな。

さて、そんなVAIOちゃんですが、
最近、調子が悪く、急に落ちてしまったりします。
 
「ついに壊れたかな?」
 
と思ったのですが、おそらくバッテリーの寿命でしょう。
もう10年以上使ってますからねぇ。
交換用のバッテリーが売っていれば良いのですが…。
 
もし売ってなかった場合は、
 
『アダプターにつなぎっぱなしの”移動できない”ノートパソコン:VAIOさん』
 
として、再デビューし、今後も活躍してもらう予定ですが。
 
バッテリーは、売ってるかなぁ~、売ってないかなぁ~、答えはこうだ、

f:id:sasakiyu2:20190305211455j:image
『イヤァオ!!』
 
 
VAIO』と『イヤァオ!!』って、ちょと似てるね。
 

合言葉は『押忍』?

339です。

 

前回の続き。
sasakiyu2.hatenablog.com

 

 

339は大学生の時に、『日本拳法部』という、体育会系の運動部に入っていました。

 

体育会系、かつ武道系の部なので、

上下関係が厳しいのは当然ですが、

しきたりというか決まりごととして、

 

・自分のことは『自分』と言う。 (『僕』とか『私』とかはNG)

・『はい』と言わずに『押忍(オス)』と言う。

 

てのがありました。

 

なので、大学構内でも、街中でも、先輩に会ったときは、

 

『押忍!』

 

と挨拶します。

 

まあ、武道系では、それが普通だと思います。今はどうか知りませんが。

 

さすがに『ミスター押忍』さんのように、

『押忍』だけで会話できるほどではないけども、

我々にとっては、『押忍』は、身近な言葉でした。

f:id:sasakiyu2:20190212123041j:image

 

ちなみに、

日本拳法』って何?

って思った方もいると思いますが

339の過去のblogを見てもらえればわかると思うので、割愛します。


sasakiyu2.hatenablog.com

 

 

日本拳法』は、一言で言うと、格闘技です。

339の見た目と、『格闘技』というのが、

どうもマッチしないようで、

 

知り合った人に、

「ワタクシ、格闘技をやっている(た)んです」

というと、

 

「えっ?!…格闘技?…の…審判をやってるんですか?」

 

とか、よく言われます。

 

「審判なんて、一言も、言ってねーべ!」

 

と、思わず平塚弁がでてしまいますが、

それは、ま、どうでもいい押忍(ハナシ)だな。 by ミスター押忍

 

 

さて、武道ですので、

練習の時も、試合の時も、当然、道着を着ます。

なので、みんな入部したら、道着を買います。

 

当然、帯もしますが、帯は買いません。

いや、正確に言うと、『黒帯』になるまで帯は買いません。

 

なので、黒帯になるまでは、部室に落ちてる白帯や茶帯をつけてます。

 

で、めでたく黒帯に昇格した時に、「防具武具を扱う専門店」に行って、黒帯を買うことになります。

 

で、お店に注文に行くのは、『1年生の仕事』です。

339も1年生の時には、先輩の帯を注文しに行きました。

 

帯を注文する時には、

帯の片方の端に『◯◯大学日本拳法部』、

もう一方の端に『◯◯太郎』と、

刺繍してもらうんです。

 

なので、先輩の名前の漢字が難しかったりすると、ちょっとシビレます。

 

『おい!漢字ちかうぞ!!』

 

なんて、言われた日にゃあ、奥さん…。

 

てことで、もう先が読めたかも知れませんが、

339が黒帯を買うときに、

その年の1年生が注文に行ってくれました。

 

ちなみに、当時、帯に名前だけでなく、

四字熟語 :『不撓不屈』とか、

好きな言葉 :『キーポンシャイニング』 とか、  (そんなやつはいない)

を刺繍してもらっている人もいましたが、

339はそんなチャラついたことはしませんので、

 

「名前だけで良いよ」

 

と、1年生にお願いしました。

 

さて、どうなったのか?

 

1年生「あのぅ…339先輩…」

339「何?」

1年生「えっと…『帯』のことなんですけど…」

339「おぉ、もうできたんだ?」

1年生「実は…先輩の『ユウジ』のとこなんですけど…ちゃんと『オス』って言ったんですけど…」

339「えっ?うん『オス』がどうした?」

1年生「あの…ちゃんと『雄(オス)』ですって言ったんですけど…なっ?言ったよな?」( ←  一緒に行った1年生に) 

339「うん、で、どうなったの?」

1年生「コレ…です…。」

 

と、渡された帯の端には、

 

『佐 々 木 押 二』

 

と刺繍されていました。

 

おー、『オス』に、いち、にの『二』で、

『押二』って、バカっ!

 

確かに、常に『押忍』と言うように教育はしてるけれども…。

 

オス、メスの『雄』じゃなくて、

pushの方の『押す』じゃないか!

 

「push、push、pushねー!」って、わしゃ、小錦か?

ちっちゃいから、リトル小錦か?!

リトル小錦って、誰やねん?!!

 

 

…なんて、怒ったりはしませんよ。

339は優しい先輩ですから。

 

339「これで良いよ。糸抜きゃあ、良いんだべ?」

 

と、また平塚弁が出ちゃいましたが、

結局、こうなりました。

f:id:sasakiyu2:20190212171458j:image

 

少し、『押』の文字の面影が残ってるかと。

 

『佐々木押二』じゃなくて、

「佐々木押忍二」だったら、そのままにしてたかなぁ?

一人IPPONグランプリ開催します

339です。

 

最初のお題。

f:id:sasakiyu2:20190209183854p:plain

『「逆!逆!!」と言わせてください』

 

ピンポーーン!はい、339さん!

 

「日産の元CEOが、『ミスタービーン』で、

  映画:ミスタービーンの主役が、『カルロス・ゴーン』ですよね?」

 

んー、6点!

 

次のお題。

f:id:sasakiyu2:20190209184051p:plain

『それって、誰からみて?』

 

ピンポーーン!はい、339さん!

 

「むかーし、むかし、あるところに、

  おじいさんとおばあさんとひいじいさんが住んでいました」

 

あぁ、5点!


って、

一人でお題を考えて、一人で答えて、一人で採点された339です。

わしゃ、友達ゼロか?


♪赤いクツー、はーいてたー、おんなのこー、
  ひーじーさんにつーれられて、いっちゃったー

って知ってます?

f:id:sasakiyu2:20190210192209j:image

やっぱり猫が好き  ひい爺さん、良い爺さん、異人さん』


ちなみに、339の、ひいお爺さん(母方)は、

339が小学生の頃も、すごく元気で、

たしかキャッチボールして遊んだ時に、

グローブではなく、虫取りアミでボールをキャッチしていました。すげー!

339は眼が悪いので、そんなこと今の年齢でもできまへん。

 

で、今日はひい爺さんのハナシではなく、

おじいさんのハナシ。

339のおじいさん(母方)の名前は、

「マツオ(松雄)」といいます。

「松雄」って、苗字みたいな名前ですが。


339の名前:「雄二」の「雄」は、

このおじいさんから一文字いただいたそうです。

なぜかわかりませんが、

孫たちの中で、おじいさんから「雄」の字を引き継いだのは、339だけ。

 

おじいさんは、どんな人だったか?

つうと、

人を笑わせるのが得意な人で、

おじいさんが、一言、何かしゃべると、

かならず、その場は大爆笑に包まれてました。

 

339も「人を笑わせたい」といつも思って生きているので、

このおじいさんからもらった「雄」の字は気に入ってます。


さて、またハナシが変わりますが、

 

「あなたのお名前、漢字で書くとき、どー書くの?」

 

って、トニー谷さんばりに聞かれることってたまにありますよね?

f:id:sasakiyu2:20190210192327j:image

トニー谷さん』

 

電話で説明する時とかは、口で説明しないといけません。

説明する相手が目の前にいるなら、

 

「あ、こー書いて、こー書いて、こー書くの!」

 

と、尻で書けるんですけどね。(手で書けよ)


…で、339の場合ですが、

 

♪339の名前はー、カルメンでっす!

♪もちろんあだ名にー、決まってまっす!

 

…じゃなくて、339の名前は『佐々木雄二』ですので、

まず、『佐々木』に関しては、特に何も聞かれません。

「ふつーの佐々木ですね?」

と言われます。

そのあとの、『雄二』を説明するときに、339の頭にまず浮かぶセリフは…、

 

「のもひでお(野茂英雄)の『お』です」

 

なのですが、でも『野茂英雄』をみんなが知っているとは限りません。


野茂英雄って誰ですか?」と聞かれた場合に、

『「トルネード投法」するフリして、そのまま尻文字に移行する』

っていう特殊スキルが339にあればやりますが、できないので止めます。

次に頭に浮かぶセリフは…、

 

「エイユウ(英雄)の『ゆう』です」

 

なのですが、

「なんか自分のことをヒーローみたいに言っちゃって~、調子乗っちゃって~、コイツ、いい気になってんな?」

と思われるのが嫌なので、これも止めます。

 

で、結局、最終的には…、

 

「オス、メスの『オス(雄)』に、イチ、ニの「ニ」です」

 

と答えています。


まちがえて、

「オス、メス、キッスの…」

と、言わないように気を付けていますが。

f:id:sasakiyu2:20190210190812j:image

『オス、メス、キッス』


そう答えると、たいてい相手は、「ああ、ハイハイ」と理解してくれます。

 

と、どーでもいいハナシをしてしまいましたが、

この、『ゆーじの漢字はどー書くの?』の件で、

昔、こんな事件がありました。


…それは、

 

…次回に続く。

『ディスカバリーチャンネル』みたいに言うな!

339です。

 

先日、『Hulu』で『ADブギ』と『ADリターンズ』をイッキ見してたら、

f:id:sasakiyu2:20190206213312j:image

主題歌の『ほっとけないよ』が、

サブリミナル効果のように、339を洗脳したのか、

 

「あ、そうだ、実家にほったらかしの、液晶ディスプレイ取りに行こう」

 

と、思ってしまったので、

 

♪ほっとけないよー

 

と歌いながら、回収してきました。(ずっと、ほっといてごめんね)

 

f:id:sasakiyu2:20190206211706j:image

SONY SDM-N51AV』

 

かれこれ20年くらい前に買ったSONYの液晶ディスプレイ(15インチ)ですが、

これが当時すんげー高かったんです。(10万円くらいしたかなあ)

 

15インチのディスプレイが、なんでそんなに高かったのか?

つうと、

『液晶』がまだそこまで普及していなかった(と思う)のもありますが、

「TVのチューナーも入っていて、かつインターフェイスがチョー充実している」

のが、その理由な気がします。

どんくらい充実してるかというと、

①パソコン用の入力端子(デジタル/アナログが切り替え可能)はついてるし、

D端子もついてるし、

③ふつうのビデオ端子(S端子も可)もついてるし、

④おまけにUSBハブの機能もついてるし、

⑤当然、テレビ放送も見れますし、

⑥スピーカーも結構良さげ。

てな感じ。

 

なので当時のヤング339は、このディスプレイに、

パソコンやら、DVDレコーダやら、ゲーム機やらをつなぎまくって、ブイブイ言わせてたと思います。

 

でも、搭載されているTVチューナーはアナログ放送用のチューナーなので、

♪今は、もう、映らない~~~状態。

f:id:sasakiyu2:20190206214607j:image

『地デジ化はお早めに』

 

当時、流行りましたよね。このセリフ。

『地デジ化するから、金をくれ!』

ってやつ。 (流行ってねーよ)

 

なので、今、リモコンで「テレビ」を選んでも、

「スナアラシーチャンネル」しか映りまへん。(ディスカバリーチャンネルみたいに言うな)

f:id:sasakiyu2:20190206213553j:image

『スナアラシーチャンネル 視聴中』


そんな、すったもんだはありますが、

とりあえず、デュアルディスプレイ(一つのパソコンに2台のディスプレイをつなぐ)にしてみました。

f:id:sasakiyu2:20190206213634j:image

左が『SONY SDM-N51AV』です。


そうそう、このディスプレイ、実は、回転もできますので、

90度まで回転させることもできます。

f:id:sasakiyu2:20190206213729j:image

↑こんな感じ。


でもでも、実は、現役で使っているディスプレイも(宙に浮かせてますので)負けじと回転できます。

f:id:sasakiyu2:20190206213803j:image

↑こんな感じ。

 

…えっ?

「画面を回転させてどうすんのか?」

って?

そう思ったアナタに、339はぜひこう言いたい!

 

「同感です」

 

って。

 

いや、

止まない雨はないじゃない?

明けない夜はないじゃない?

 

だけど、

泣きたい夜もあるじゃない?

 

だから、

画面をタテにしたい時もあるんじゃないの?

つって。

 

…さて、

今回、持ってきたディスプレイには、パソコンだけつないでみました。

上述の通り、インターフェイスがチョー充実してますので、

まだ、D端子やらビデオ端子やらが空いてます。

ガラ空きです。

『春日のココ』くらい空いてます。

f:id:sasakiyu2:20190206214034j:image

『春日のココ』

 

別に空いてたっていいんじゃない?

てハナシですが、

入力端子が空いてると、そこに何かしらの機器をつなげたくなっちゃうのが、

339のサガ。 ← 『目的』と『手段』が逆転しちゃうタイプ

 

♪S・A・G・A・サガ

♪S・A・G・A・サガ

♪S・E・G・A・セガ

 

てことで、とりあえず、セガサターンのゲームでもやりながら、

D端子とビデオ端子になにをつなぐか考えることにしました。

f:id:sasakiyu2:20190206214141j:image

アウトラン

やはり昔のゲームは「4:3」のディスプレイが良く似合いますわ。

 

ん~、また、実家に「宝探し」に行ってみようっと。